人魚ココロはビッグマムの姉妹?~隠し子が続々【ワンピースネタバレ】
海列車の駅長で人魚のココロ。チムニーの祖母。コロコロ(転転)に対してリンリン(輪輪)。体のサイズは違うが、近い顔つきと歯。夫数人に隠し子がたくさん。
ビッグ・マムの姉妹に駅長ココロ?【ワンピース040】 - YouTube
ココロの若い頃は美人
ココロはシラウオの人魚
66巻より
現在は72歳
コロの意味はころ柿でフルーツの意味かな
リンリンはりんごりんごでリンゴのこと
他の考え方としては、輪輪(りんりん)に対して転転(ころころ)
作者がどちらのダジャレを語源としたかの違いであって、どちらが一方さえ正解していればいい話
それとは別に、小+コロでコロダイという魚の幼魚という意味を同時に持たせていると考察。発展させた思考としてはもコ+アラで、コアラというのは、魚の名前だと判明する。コアラの父はフィッシャー・タイガー!
ココロの夫はレイリー
若い女好きのレイリーが、ココロを放っておくはずがない。ココロの夫が人間ということは、作者から明確になっている。
出典 www.amazon.co.jp
レイリーとの間にジンベエとマルコ
レイリー と ココロは「めおと」~ジンベエとマルコが誕生【ワンピース122】 - YouTube
チムニーはジンベエの娘
ジンベエとジュエリー・ボニーは めおと ~チムニーの両親を発見【ワンピース127】 - YouTube
アーロンはココロの息子
父親はやはりレイリー。シャーリーの腹違いの兄は確定しており、シャーリー(シャッキー+レイリー)の父親はレイリーとなれば、自動的にアーロンの父親はレイリーに。ココロとレイリーが夫婦というのは既に語っており、なんとアーロンには人間の血も混ざる。
出典 www.amazon.co.jp
娘シンドリーの息子ステリー
ステリー・ゴア王国王はシンドリーの息子【ワンピースネタバレ考察】サボの義弟
次の夫はトム
魚人トム(77年前に誕生)
享年67歳(10年前)
リンリンとの間にオトヒメを生む。OtohimeにはTomが含まれる。オトヒメの泣き方とリンリンの泣き方はそっくり。ついでにソラ(サンジの母)の泣き方も同じ。
レイリーには妻がたくさん。ココロが醜くなったのでレイリーは去るが、身近にはトムというたくましい男が。色男には懲りたココロはトムと結婚。
出典 www.amazon.co.jp
ソラはサンジの母親~センゴクの娘~サンジはルフィのイトコ【ワンピース128】 - YouTube
トムとの間にオクトパ子とモネを生む
オクトパ子はトムとココロの娘?
オ「ト」クパ「コ」で、トムの「ト」とココロの「コ」は含まれる。
ハチはレイリーとシャクヤクの息子だと考察しており、近親ではない。
ちなみに、ケイミーはレイリーとココロの息子ジンベエと、ボニーの娘。ハチとケイミーは叔父と姪。
彼女が失った足というのは、人魚の足のこと?
モネ(Monet)にはTomが含まれる。
髪の色はココロと同じ。
モネというお菓子があり、ハートの形。
出典 www.amazon.co.jp
モネの妹がシュガー……父違い
このフィギュアはなぜか、ドフラミンゴと同じ背中。
水玉ワンピース以外はドフィの配色と一致。
水玉のワンピースは親のどちらかが人魚のマーキング。
22年前に誕生しているが、呪いで10歳に固定されている。ポイントはそこではなく、ワンピースでは能力などで年齢が変化したり固定されたら、実年齢ではなく変化語が公式になる。モモの助の8歳やルフィの19歳が変化後の年齢だという布石。
シュガーラブ=チューリップ、フラミンゴ=チューリップ。
出典 www.amazon.co.jp
作者からモネの妹だと明確になっている。
ビッグ・マム自体が半人魚なので、ココロも実はハーフ(機能は完全に人魚)。魚人島ではどんな子が生まれても不思議ではないと作中にある。
髪の色や水玉衣装(人魚の証)からココロが母親だと考察。しかし、父親がトムという根拠はない。
シュガーは冠をかぶるので、どこかの王様が父?
ドフラミンゴの元妻だと考察できるブリュレの娘っぽい女も同じ冠なので、まさかのドフィの娘。ただ、それだとココロの元夫がドフィになってしまう。しかし、天竜人は人魚をコレクションしたり奴隷としてココロを妊娠させることは可能。ただ、オバサン相手というのがネック。しかし、ドフィの育ての親がココロで解決。モネを配下に持てる理由は、ドフィの義理の妹・娘だから。
シュガーは他のキャラと違い、ドフィに特別扱いされているのは確か。
モネとシュガーは姉妹(ドンキホーテ海賊団)、ビッグ・マムの娘確定【ワンピース053】 - YouTube
ビッグ・マムの娘というのはガセで、ココロが母親。
なんとドフラミンゴの妻
ドフラミンゴの家族(妻・子供)や秘密を特定【ワンピースネタバレ考察】
ビッグ・マムの姉妹である根拠
●ビッグ・マム自身がビッグ・キスの人魚姫の属性
しらほしとそっくりの泣き方
父母が人間サイズなのに巨体。巨人ではないのに巨体はあり得ず、魚人の血が必要。
●ビッグ・マムはハートがシンボル
●ビック・マムとココロの歯など、顔つきが近い
●コロコロというダジャレは転転、リンリンは輪輪
●りんりんがりんごりんごの意味、リンゴ=ハート型のフルーツ
●麦わらの一味はほとんどがビッグ・マムの子孫(ルフィの親戚)
ココロの息子ジンベエが麦わらの一味ならば、リンリンと血縁者のはず
ココロとリンリンが姉妹ならばルフィとジンベエが親戚になれる(輸血は成立済み)
(ブルックはリンリンの父の弟、チョッパーはミンク族の医者・ミヤギの息子)
海軍おつるさんの正体を特定~隠し子続々【ワンピースネタバレ】
ジョーラ(絵描き婆:ドフラミンゴ配下)の正体を特定~隠し子が続々【ワンピースネタバレ】